現在記事を書いているのが2017年12月19日。そろそろクリスマスですね!
そんな中、IFTTTを徘徊しているとなんとクリスマスに関するトリガーを発見!
何をするものだろうと思って見てみると、ある意味仰天してしまいました!
Is It Christmas?
IFTTTの『Is It Christmas?』がこちらの画面になります。
何をするものだろうと思って英語を見てみると「クリスマスかどうかをYESかNOで返す」とあります。
本当にそれだけです。
流石にびっくりしましたw IFTTTページの「Is It Christmas?」の右上に『Visit Is It Christmas?』があります。これをクリックするとこのサービスに関するサイトを訪問することができるのです。
なんと『いいえ』の一言だけです!
おそらくクリスマスに『はい』と表示されるだけなのでしょう。本当にこれだけのサイトです。
トリガー1種類のみ選択可能
当たり前ですが、クリスマスの日に『YES』を返すだけのサービスなので、トリガー1種類しかありません。
- 指定のタイムゾーンがクリスマスになったら作動
- タイムゾーン
これだけです。びっくりするほど使い勝手がありませんw
普通に「Date & Timeトリガー」で実現できてしまうので価値は全くないと言ってもいいでしょう。
おすすめアプレット
このトリガーを使ったおすすめアプレットを調べてみた結果、一件だけ良さそうなものを発見しました!
- あなたのスマホから「メリークリスマス」の通知が来る
- Is It Christmas?
- Notifications – Sned a notification from the IFTTT app
- このアプレットのページに移動
クリスマスになって一緒に過ごす相手が誰もいなくても大丈夫!
あなたのスマホがメリークリスマスって通知してくれますよw
さいごに
IFTTTに面白いトリガーがあったのでご紹介しました。
クリスマス前ってこともあったのか、たまたまおすすめアプレットの中に入ってて目につきました。こんなに使えないと思ったトリガーは初めてですw
IFTTTの有料パートナーにならないと、トリガーやアクション機能の提供はできないので、どこぞの誰かがそこそこのお金を払って公開している模様。
コメント