このページはIFTTTでEvernote(エバーノート)をトリガーとする場合の日本語訳と簡単な解説、利用したアプレットなどを紹介しています。
アプレットを作る上で参考にしてください。
New note in a notebook
- 指定したノートブックに新しくノートが作られた時
- ノートブックの指定
指定のノートブックに新しいノートを書くと発火するトリガーです。
画像では『仕事』というノートブックで発火する設定です。プルダウンメニューで選択するようになっているので、連携したいノートブックを事前にEvernoteで準備しておきましょう。
Add a specific tag to note
- ノートに指定のタグがつけられた時
- 指定のタグ
ノートのタグ付けによってトリガーが作動します。
あるジャンルだけ連携した時などに便利ですね。
さいごに
この記事ではIFTTTのEvernoteトリガーについての日本語訳を行いました。
ノートブック別が「カテゴリ別」って感じなので、サイトやブログの「カテゴリ、タグの使い分け」などに似ている気がします。
Evernoteを毎日メインで使用されている方は広範囲で応用できると思われます。