IFTTTとLINEの連携を解除する
非常に便利なツールなのですが、
IFTTTユーザー
やっぱり良いや。使うのやめよ。
そんな人のための記事です。
IFTTTにログインしてSearchで検索
以下のリンクからログインしてください。
メニューバーから[Search]を選んでください。
検索窓に「LINE」と打ち込み、「LINE」をクリック
[Settings]をクリックします。
[disconnect]をクリック。
画像のようなアラートが出るので[OK]をクリックします。
以上で連携解除終了です。
ちなみにIFTTT側で作った「Applets」ですが、連携解除と同時に消されてしまいます。
つまり、連携解除すればIFTTTに自分のLINEの情報は一切残りません。
逆に一度解除すると今までの「Applets」が消えてしまうため、注意してください。
ちなみにLINEとの連携の場合だけではなく、他の外部連携も同様に解除できます。
まとめ
IFTTTとの外部連携解除の方法を、LINEの場合で説明したよ!
簡単に設定解除できるということは、訳がわからなくなったら一度リセットできるということです。
IFTTTは本当に便利なツールなので、ぜひ色々試してみてください。
失敗した!訳わかんない!と思っても連携解除すれば全てリセットされますよ!
コメント